書籍以外の教材
2021.06.28
左から、タコ糸、トランプ、地球儀。
まなびやの生徒なら誰でも見た瞬間に「いつものアレか」とわかってしまう、お馴染みの小物たちです。
タコ糸は、ホワイトボードマーカーのカスがついた手で扱うのですっかり黒ずんでいますが、立体に紐を巻きつける問題を実演したり、ワリバシと組み合わせて図形の辺や線分に見立てたり、ときにはセロテープの芯に巻き付けて滑車を再現したり、意外と活躍してくれます。トランプはもっぱら数学用で、場合の数の授業には欠かせません。順列も組み合わせもこれでバッチリです。地球儀はもちろん地理の説明に使いますが、気象や天体など理科の授業でも役立ちます。地球が丸いことを考慮しないと理解できない事柄は多くあり、頭の中だけで立体を把握するのは難しいため、できるなら家庭学習でも活用して欲しい教材です。
わざわざ写真撮影はしませんでしたが、上の3点よりさらに重要なのが紙です。まなびやで用意しているのは単なるA4のコピー用紙ですが、生徒が自分で持ってきたノートとは別に、この「綴じられていない無地の紙」があると、この上なく便利なのです。今の生徒はとにかく「下書きができない」傾向が強く、長くなりそうな枝葉の計算を別の紙で片付けるとか、文章の要点をメモしながら読み進めるとか、出てきた数字を図や表にまとめておくといった工夫が、なかなか身に付きません。解決法は慣れと根気しかなく、まなびやの教室では「頭を使って悩むより手を使って紙に書こう」が合言葉のように繰り返されています。
まなびやの生徒なら誰でも見た瞬間に「いつものアレか」とわかってしまう、お馴染みの小物たちです。
タコ糸は、ホワイトボードマーカーのカスがついた手で扱うのですっかり黒ずんでいますが、立体に紐を巻きつける問題を実演したり、ワリバシと組み合わせて図形の辺や線分に見立てたり、ときにはセロテープの芯に巻き付けて滑車を再現したり、意外と活躍してくれます。トランプはもっぱら数学用で、場合の数の授業には欠かせません。順列も組み合わせもこれでバッチリです。地球儀はもちろん地理の説明に使いますが、気象や天体など理科の授業でも役立ちます。地球が丸いことを考慮しないと理解できない事柄は多くあり、頭の中だけで立体を把握するのは難しいため、できるなら家庭学習でも活用して欲しい教材です。
わざわざ写真撮影はしませんでしたが、上の3点よりさらに重要なのが紙です。まなびやで用意しているのは単なるA4のコピー用紙ですが、生徒が自分で持ってきたノートとは別に、この「綴じられていない無地の紙」があると、この上なく便利なのです。今の生徒はとにかく「下書きができない」傾向が強く、長くなりそうな枝葉の計算を別の紙で片付けるとか、文章の要点をメモしながら読み進めるとか、出てきた数字を図や表にまとめておくといった工夫が、なかなか身に付きません。解決法は慣れと根気しかなく、まなびやの教室では「頭を使って悩むより手を使って紙に書こう」が合言葉のように繰り返されています。