古い教材を公開します
2020.05.05
かれこれ20年以上前に「塾でバイトしてた文学部の学生がなぜか数学を教えるハメになってデッチ上げた」シロモノで、走り書きのような部分もありますし教育課程が変わった部分もありますが、何か使い道があればと思います。
三角関数の加法定理
定理を書き出しただけですが、覚える順番の目安として。
三角比と面積
ヘロンの公式は部品から組み立てられるようになっておくと便利です。説明が回りくどいですね。
中学数学復習用
時期的にはこれが最初に書いたもので、字がもっとも汚いです。これを使って勉強するのではなく、試験の前などにササっと見返して安心するための「お守り」みたいなものです。しょっぱなの1ページめ右下「12×35÷6」を「12×35×6」と書き間違えていますが、意味は通じると思いますので読み替えて頂けたら。
高校数学メモ集
断片的に書いてあったものをツギハギしています。もっとあったと思うのですがデジタルコピーを取ろうとしたときにはこれしか見つかりませんでした。
全部まとめて
配布条件はパブリックドメインとしますのでご自由にどうぞ。
教材としての価値はさておき、私が受け持った生徒はこれを見れば「ああ、あの時の」とすぐわかるはずなので、せっかくウェブサイトを立ち上げたのだし、最初にこれを公開してみようと思いました。広いウェブでこのページを見かける確率は奇跡みたいなものでしょうけれど。
三角関数の加法定理
定理を書き出しただけですが、覚える順番の目安として。
三角比と面積
ヘロンの公式は部品から組み立てられるようになっておくと便利です。説明が回りくどいですね。
中学数学復習用
時期的にはこれが最初に書いたもので、字がもっとも汚いです。これを使って勉強するのではなく、試験の前などにササっと見返して安心するための「お守り」みたいなものです。しょっぱなの1ページめ右下「12×35÷6」を「12×35×6」と書き間違えていますが、意味は通じると思いますので読み替えて頂けたら。
高校数学メモ集
断片的に書いてあったものをツギハギしています。もっとあったと思うのですがデジタルコピーを取ろうとしたときにはこれしか見つかりませんでした。
全部まとめて
配布条件はパブリックドメインとしますのでご自由にどうぞ。
教材としての価値はさておき、私が受け持った生徒はこれを見れば「ああ、あの時の」とすぐわかるはずなので、せっかくウェブサイトを立ち上げたのだし、最初にこれを公開してみようと思いました。広いウェブでこのページを見かける確率は奇跡みたいなものでしょうけれど。